三菱エコキュートのエラーF08の原因や解除方法について詳しく解説!
記事公開日:2024年3月27日 / 最終更新日:2025年3月17日

三菱製のエコキュートをご自宅で利用している方の中で、漏水検知のエラーが表示されてしまっていませんか?
三菱エコキュートのエラーコードF08は「漏水検知」のエラーとなり、漏水している可能性があるためすぐに解決が必要です。ここでは、漏水検知のエラーがなぜ表示されてしまうのか、エラーの原因やエラーの解除方法、解決策などを詳しく解説していきます。
三菱エコキュートのエラーコード一覧を確認したい方は、以下のページもご参照ください。
■三菱エコキュートのエラーコード一覧
目次
三菱エコキュートのエラーコードF08は「漏水検知」のエラー
三菱エコキュートでエラーコードF08が表示されてしまっている場合、エラー内容は「漏水検知」となります。漏水検知のエラーが出る原因や、検知された場合に起きる症状を確認していきましょう。
漏水検知が出る原因は?
漏水検知のエラーが出る原因はさまざまです。主な原因として考えられるのは、配管が凍結などによって破損してしまい、水が漏れてしまっているということや、災害や大雪などが原因で水漏れと間違って検知してしまっていることなどが挙げられます。
漏水検知をしてくれるエコキュートは、エマージェンシーストップ機能がついている製品のみとなり、貯湯タンクユニット内部での水漏れの可能性を検知できるため、重大なエラーになるまえに水漏れを発覚することが出来ます。
漏水検知が出るとどんな症状が起きる?
三菱エコキュートでエラーコードF08が検知されると、貯湯タンクユニット内で水漏れが発生している可能性があるため、エラーが表示されている間はお湯が出なかったりお湯が作れなかったり、沸き上げ機能が使えなかったりと、エコキュートを使用することが出来ない状態になります。
また、貯湯タンクユニット内で水漏れが起こっているため、放置すると水漏れし続けてエコキュートが故障してしまう原因にも繋がりかねませんので、早急に対処することがおすすめです。
エコキュートの貯湯ユニットの仕組みについて
三菱エコキュートのエラーF08のエラー内容を理解するため、エコキュートの貯湯ユニットの仕組みについても理解していきましょう。
エコキュートの貯湯タンクユニットは、ヒートポンプユニットで作られたお湯を貯めるためのものです。お湯がヒートポンプユニット内で作られると、貯湯タンクユニットにお湯が送られ、そのお湯を貯湯タンクユニットで貯めています。そのお湯をお風呂やキッチン、洗面などで使用するというのがエコキュートの仕組みですが、貯湯タンクユニット内で配管などが凍結で破損してしまうと、お湯を送るための配管から水漏れを発生してしまいます。
その水はドレンホースというホースから排出される仕組みになっていますが、このドレンホース接続部分の付近にある「漏水センサ」というものが漏水を検知してエラーを表示されるという仕組みです。
このドレンホースからお湯が排出されることでエラーを検知していますが、ドレンホース内に雪が入ってきたり、大雨などで貯湯タンクユニット内に水が侵入してきたりすることなどでも水漏れと検知することがあります。
三菱エコキュートのエラーF08の解除方法
次に、三菱エコキュートのエラーコードF08の解除方法について確認していきましょう。
三菱エコキュートのエラーコードの解除方法は、台所リモコンからの強制解除方法があります。
強制解除の方法としては、「給湯温度ボタン」と「時計合わせボタン」を同時に3秒以上長押しすることです。この操作によって、エコキュートのエラーコードをリセットすることが出来ます。
ただし、この操作はエコキュートの一時的な不具合によるエラーには対応できますが、根本的な解決にはつながりませんので、ご注意ください。
エラーが解除できなかった場合の対処法
自分でエラーコードをリセットしても、エラーが再度表示されてしまった場合の対処法を確認していきましょう。
据付店(販売店)に相談
エコキュートのエラーコードを解除しても、エラーが再度表示されてしまった方の中で、設置当初に有料延長保証(通常約3万円程度)に加入されている方は、まずは据付店に相談してみましょう。
エコキュートの修理業者へ相談
エコキュートの修理を依頼するなら、基本的にはお近くのエコキュートの修理専門業者がおすすめです。メーカー研修を受けたプロのスタッフが24時間365日対応しているため、即日対応ですぐに解決してくれるでしょう。
修理不可の場合にはバスヒーターの貸し出しなどもしてくれるためおすすめです。
お近くのエコキュートの修理業者に相談してみると良いでしょう。24時間365日対応してくれる業者がおすすめです。
メーカーへ相談
基本的にはエコキュートの修理は専門業者に依頼することがおすすめですが、エコキュートを設置してから10年以内の場合には、メーカーの相談窓口に相談するという方法もあります。
ただし、エコキュートの種類が古い場合など、メーカーでも修理する部品が無いなど、対応ができない場合もありますので、まずは修理業者に相談してみましょう。
エコキュートの修理を依頼する先の選定方法
次に、エコキュートの修理を業者に依頼する場合に、業者選定で注意するべきポイントについて確認していきましょう。
三菱エコキュートの修理実績がある業者
まずは、三菱エコキュートの修理実績がある業者を選定するということです。エコキュートはさまざまなメーカーから製品が出ており、特徴もそれぞれ異なります。特に、今回のエラーコードF08は三菱エコキュートの中でも限られた製品についている機能のエラーとなるため、三菱エコキュートのエラーに対応している業者に相談するようにしましょう。
先に見積もりを出してくれる業者
業者によっては工事をしてから請求額を掲示し、見積もりの無いまま実施する業者が存在します。そのような場合、請求額で初めて金額を知ることになりますのでトラブルに繋がりかねません。
まずは、見積もり書を出してくれる業者に依頼する方が賢明です。
三菱エコキュートのエラーコードF08の修理費用の目安
三菱エコキュートのエラーコードF08に掛かる修理費用は、一般的には20,000円~50,000円程度(エコテックの場合には16,500円~)となっており、エコキュートの状態や交換する部品、修理する内容によっても異なります。まずは、業者に相談して見積もりをもらうところから始めましょう。
台風などの大雨や積雪などの場合
台風や大雨、積雪などが原因でエラーF08が表示されてしまっている場合は、エコキュートが故障してエラーが表示されているわけではありません。この場合も放置せずに、お近くのエコキュートの修理業者や、据付てくれた施工業者などに相談してみると良いでしょう。
エラーコードが出たタイミングが10年以上使っているときの場合
最後に、エラーコードが出たタイミングがエコキュートを使ってから10年以上経っている場合には、エコキュート本体の寿命が近づいている可能性もあります。
エコキュートの寿命が来たときは、本体の交換も必要になるケースがありますので、この辺りも専門業者に相談して解決しましょう。
まとめ
ここまで、三菱エコキュートのエラーコードF08のエラー内容について、どのようなエラーなのか、症状や原因などをご紹介してきました。三菱エコキュートのエラーF08は「漏水検知」によるエラーとなります。自分でエラーの強制解除はできますが、根本的な解決になっていない可能性もありますので、専門家による点検や修理・交換をしてもらうようにしましょう。その際には、業者から必ず先に見積もりをもらうようにすることで、さまざまなトラブルを回避することができるでしょう。
お問合わせ後の流れについて
お問い合わせいただいたら、まずはお電話で状況をヒアリングさせて頂きます。
その後、日程調整の上、エコキュートのプロである担当者が訪問させていただき、 お客様の機器の状況を診断させて頂きます。
修理が出来る場合は、部品の有無を確認し工事日程を調整。
修理が出来ない場合は、交換も含め提案させて頂きます。(※過度な営業はございませんのでご安心ください。)
エコテックとは
エコテックはエコキュートのプロフェッショナルとして、累計1万件以上の相談・修理・交換実績がありますので安心してお任せください。
- 関東・中部・関西の1都2府14県の全域対応
- 全メーカー対応
- 24時間365日受付 最短即日で訪問可
- 工事まで期間が空く場合はヒーターを無料で貸し出し(数量限定)
- 会社名
- 株式会社エコテック
- 連絡先
- 0120-396-651
- 業務内容
- 当社では以下のような点検、修理、交換に対応しております。
オール電化(エコキュート・電気温⽔器・IHクッキングヒーター)、太陽光発電、
蓄電池の施⼯・販売・メンテナンス・お家に関するエコリフォーム全般
- 所在地
- 【東京本社】 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2F
施工センター
関東エリア
- 関東本部施工センター(東京都中央区)
- 東京施工センター(東京都世田谷区)
- 神奈川施工センター(川崎市)
- 埼玉施工センター(さいたま市)
- 千葉施工センター(千葉市)
- 群馬施工センター(前橋市)
- 茨城施工センター(水戸市)
- 栃木施工センター(宇都宮市)
中部エリア
- 中部本部施工センター(名古屋市)
- 愛知施工センター(名古屋市)
- 静岡施工センター(静岡市)
- 長野施工センター(長野市)
- 三重施工センター(津市)
- 山梨施工センター(甲府市)
- 岐阜施工センター(岐阜市)
関西エリア
- 関西本部施工センター(西宮市)
- 大阪施工センター(大阪市)
- 兵庫施工センター(神戸市)
- 京都施工センター(京都市)
- 奈良施工センター(奈良市)
- 和歌山施工センター(和歌山市)
無料相談フォーム
24時間365日ご相談無料!
すぐ駆けつけます!
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
【必須】 は必須項目です。必ずご入力ください。
