コロナのエコキュートでエラーコードH02が表示されたときの対処法
記事公開日:2024年9月29日 / 最終更新日:2025年2月20日

コロナのエコキュートでエラーコードが発生して困っていませんか?コロナのエコキュートでエラーコードH02が表示されている場合、それは沸き上げ温度低温異常によるエラーコードです。エラーコードはどのように解除すれば良いのか、根本的な解決方法はどのようなものがあるのかなど、ここではご紹介しています。
コロナエコキュートでエラーコードH02が表示された方は、ぜひ参考にして下さい。
また、コロナのエコキュートに関する一覧表を確認されたい方は、以下を参考にしてください。
■コロナエコキュートのエラーコード一覧
目次
コロナエコキュートのエラーコードH02は「沸き上げ温度低温異常」
コロナエコキュートでエラーコードH02が表示された場合、エラーコードの内容は「沸き上げ温度低温異常」となります。沸き上げ温度低温異常とはどのようなものか、確認していきましょう。
沸き上げ温度低温異常とは?
沸き上げ温度低温異常とは、その名の通りエコキュートの沸き上げをするお湯の温度が上がらず、低温の状態を示しており、コロナエコキュート以外でも起こる現象です。
沸き上げの仕組み
コロナエコキュートが沸き上げを行う仕組みとしては、空気中の熱をヒートポンプユニットに取り込み、取り込んだ熱を圧縮機によって高温・高圧にし、水熱交換器で熱を水に伝えてお湯に変えるという仕組みです。
このような沸き上げの仕組みの中で、何らかの部品が故障していたり、不具合を起こしていたりして、沸き上げがうまくいかず、低温状態になっていることでエラーが起きています。
コロナエコキュートのエラーコードH02の原因
コロナエコキュートでエラーコードH02が表示されてしまう原因について確認していきましょう。
エコキュートの据え付けミス
コロナエコキュートでエラーコードH02が表示されてしまう原因の一つに、据付時のミスによってエラーが起きている可能性があります。エコキュートを据え付けてすぐにエラーコードが表示されてしまう場合、据付時に設置がうまくいっていないことや、もともと部品に不具合があることでこのようなエラーが表示されてしまっている可能性があります。据え付けてから間もないときには、据付時のミスによりエラーが出てしまっているかもしれません。
経年劣化
エコキュートを長く使い続けていくと、エコキュートを構成する部品が経年劣化し、さまざまな不具合を起こすことがあります。今回のH02のエラーのみならず、長年エコキュートを利用していることで部品の経年劣化が進み、ほかのエラーが表示される可能性もあります。
自然発生エラー
エコキュートは精密機械となり、さまざまな部品によって構成されています。また、多くの配管などもあり、その中で何かしらの不具合が一時的に起こり、自然発生のエラーとして表示されることがあります。一時的なエラーであればエコキュートの電源を落として再稼働することでエラーが収まっていることもありますが、一時的なエラーではない場合、根本的な修理や交換などの対処が必要となります。
コロナエコキュートのエラーコードH02の症状
コロナエコキュートでエラーコードH02が表示された場合、どのような症状が起こるのでしょうか、確認していきましょう。
エコキュートで沸き上げが正常に行えない
コロナエコキュートでエラーコードH02が表示されてしまった場合、エコキュートの沸き上げがエラー状態となっているため、沸き上げができない状態になります。H02が解除されない限りエコキュートで沸き上げができない状態が続くでしょう。
エコキュートが使えない
沸き上げができない状態ということは、エコキュートでお湯を沸かすことができないため、お風呂に入ることやシャワーを利用すること、キッチンでお湯を使うことができないなど、エコキュート自体が使えない状態になります。根本的な解決が必要になるでしょう。
コロナエコキュートのエラーコードH02の応急処置方法
コロナエコキュートで、エラーコードH02が表示されてしまった場合の応急処置方法について確認していきましょう。
エラーコードの解除
コロナエコキュートでエラーコードH02が表示されたときの応急処置方法としては、台所リモコンまたは浴室リモコンによって「運転モード」「時刻設定」ボタンを同時に5秒以上押すことによってエラーコードを解除することができます。
エラーがそれでも再発する場合には、根本的な解決方法として修理や交換などが必要になります。
コロナエコキュートのエラーコードH02の対処法
コロナエコキュートのエラーコードH02は自分で対処することはできません。エラーコードを解除しても再発する場合には、エコキュートの故障や不具合が考えられ、自分で修理や交換は難しいです。
そのため、エラーコードを解除しても再発する場合、エコキュートの修理専門業者などに依頼して、修理や交換をしてもらいましょう。
コロナエコキュートのエラーコードH02の修理費用について
コロナエコキュートのエラーコードH02を修理する場合の費用は、状態にもよりますが、数万円程度掛かります(エコテックの場合は16,500円~)。交換する部品やエコキュートの状態によっても異なりますので、まずはエコキュートの修理業者に見積もりをもらうと良いでしょう。
コロナエコキュートの修理を依頼する先は?
コロナエコキュートの修理を依頼する場合、どこに依頼したらよいのでしょうか?確認していきましょう。
エコキュートの修理専門業者
コロナエコキュートの修理を依頼する先としては、エコキュートの修理専門業者への依頼がおすすめです。メーカー研修を受けているエコキュートのプロがしっかりと点検・修理・交換をしてくれます。エコキュートのプロなので安心して任せることができるでしょう。
有料延長保証を付けている場合は据付店
エコキュートを設置した際に、有料延長保証を付けている場合には、据付店によって無料で修理をしてくれる場合もありますので、据付店に連絡をしてみましょう。それでも解決しない場合には、プロのエコキュート修理業者に依頼することがおすすめです。
コロナエコキュートの修理業者選定のポイント
最後に、コロナエコキュートの修理を依頼する際に、業者選定のポイントについても確認していきましょう。
コロナエコキュートの修理実績がある業者
コロナエコキュートの修理を依頼する場合には、コロナエコキュートの修理実績がある専門業者がおすすめです。エコキュートはさまざまなメーカーが製品を出しており、似たような機能ではありますが、メーカーや製品ごとに仕様が異なります。そのため、コロナエコキュートの修理実績がある会社の方が、安心して修理を任せることができるでしょう。修理実績が豊富な会社がおすすめです。
24時間対応してくれる業者
エコキュートはいつ故障するかわかりません。夜中でも朝方でも対応いただけるような24時間365日対応している会社がおすすめです。すぐに駆け付けることが出来ない場合でも、電話がつながるだけでどのような対応をすれば良いかわかるため、安心することができるでしょう。
まとめ
この記事では、コロナエコキュートを利用中の方に向けて、コロナエコキュートでH02のエラーコードが発生した場合の対処法などをご紹介してきました。コロナエコキュートでH02のエラーコードが発生してしまった方は、まずは応急処置を行い、専門業者へ相談しましょう。
お問合わせ後の流れについて
お問い合わせいただいたら、まずはお電話で状況をヒアリングさせて頂きます。
その後、日程調整の上、エコキュートのプロである担当者が訪問させていただき、 お客様の機器の状況を診断させて頂きます。
修理が出来る場合は、部品の有無を確認し工事日程を調整。
修理が出来ない場合は、交換も含め提案させて頂きます。(※過度な営業はございませんのでご安心ください。)
エコテックとは
エコテックはエコキュートのプロフェッショナルとして、累計1万件以上の相談・修理・交換実績がありますので安心してお任せください。
- 関東・中部・関西の1都2府14県の全域対応
- 全メーカー対応
- 24時間365日受付 最短即日で訪問可
- 工事まで期間が空く場合はヒーターを無料で貸し出し(数量限定)
- 会社名
- 株式会社エコテック
- 連絡先
- 0120-396-651
- 業務内容
- 当社では以下のような点検、修理、交換に対応しております。
オール電化(エコキュート・電気温⽔器・IHクッキングヒーター)、太陽光発電、
蓄電池の施⼯・販売・メンテナンス・お家に関するエコリフォーム全般
- 所在地
- 【東京本社】 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2F
施工センター
関東エリア
- 関東本部施工センター(東京都中央区)
- 東京施工センター(東京都世田谷区)
- 神奈川施工センター(川崎市)
- 埼玉施工センター(さいたま市)
- 千葉施工センター(千葉市)
- 群馬施工センター(前橋市)
- 茨城施工センター(水戸市)
- 栃木施工センター(宇都宮市)
中部エリア
- 中部本部施工センター(名古屋市)
- 愛知施工センター(名古屋市)
- 静岡施工センター(静岡市)
- 長野施工センター(長野市)
- 三重施工センター(津市)
- 山梨施工センター(甲府市)
- 岐阜施工センター(岐阜市)
関西エリア
- 関西本部施工センター(西宮市)
- 大阪施工センター(大阪市)
- 兵庫施工センター(神戸市)
- 京都施工センター(京都市)
- 奈良施工センター(奈良市)
- 和歌山施工センター(和歌山市)
無料相談フォーム
24時間365日ご相談無料!
すぐ駆けつけます!
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
【必須】 は必須項目です。必ずご入力ください。
