三菱エコキュートのエラーコードU04は「湯切れ」が原因!解決策について解説!
記事公開日:2025年3月5日 / 最終更新日:2025年3月17日

三菱エコキュートのエラーコードU04が表示されてしまったとき、どのように対処すべきか、自分で修理できるのか、わからないことが多いですよね。
三菱エコキュートのエラーコードU04は、湯切れが原因で表示されているエラーコードです。エラーコードが表示されたときの応急処置方法や、根本的な解決方法、修理費用についてもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
三菱エコキュートのエラーコード一覧をご確認されたい方は、以下のページもご参照ください。
■三菱エコキュートのエラーコード一覧
目次
三菱エコキュートのエラーコードU04は湯切れが原因
三菱エコキュートでエラーコードU04が表示された場合、原因は「湯切れ」の可能性があります。湯切れが起こってしまう要因としては、お湯の使い過ぎや、貯湯タンクへのお湯の供給ができていない状態であること、またはタンク内の湯温が下がることでエラーが起きているかもしれません。
お湯を使いすぎている
湯切れが起こってしまう理由として、お湯を使いすぎてしまい、貯湯タンク内のお湯が減ってしまっているということが考えられます。いつもよりお湯を使ってしまったときや、お風呂を1日に何度も沸かしてしまったときなど、湯切れを起こしてしまう可能性があります。
タンク内の湯温が下がった
湯切れではなく、タンクのお湯の温度が下がってしまったことによってエラーが表示されている可能性もあります。外気温度がマイナス10℃以下になっている場合、沸き上げ温度は設定にかかわらず機器の保護のために65℃になります。そのことが原因でエラーが表示されている可能性があります。
沸き上げを止めている
タンクの中にお湯が無くなってしまう原因の一つに、沸き上げを設定で止めてしまっているという可能性もあります。沸き上げ休止を設定していると、沸き上げされないため、お湯を使った分だけ減ってしまい、タンクのお湯が無くなっているのかもしれません。その場合は、設定を解除して、「満タン」ボタンを押して沸き上げを行いましょう。
三菱エコキュートのエラーコードU04の復旧方法は?
三菱エコキュートでエラーコードU04が表示された場合、復旧するためには以下の方法で行いましょう。
沸き上げを止めている場合
沸き上げ休止を設定してしまっていた場合、まずは沸き上げ休止を解除し、「満タン」ボタンを押して沸き上げを行うようにしましょう。(「満タン」沸き増しは深夜時間帯になると自動で解除されるようになっています)
お湯の使用量が多かった場合
普段お湯をあまり使わないため、設定を「少なめ」や「おまかせ」に設定している場合、お湯を作る量よりも使う量の方が多くてバランスが取れず、湯切れが発生することがあります。この場合には、「多め」に設定するようにしましょう。
まずは、「満タン」沸き増しを行い、湯量を確保しましょう。
三菱エコキュートのエラーコードU04が復旧しない場合
三菱エコキュートでエラーコードU04が表示されたあと、お湯を沸き上げしてもエラーが解除されない場合には、本体や配管からの漏れや、機器の不具合の可能性が考えられます。
この場合、自分で修理や部品交換などはできないため、お近くのエコキュートの修理業者に連絡をして、早急に対処してもらうようにしましょう。漏れている水が別の故障や不具合を生じさせてしまう可能性があります。
三菱エコキュートのエラーコードU04のリセット方法
三菱エコキュートでエラーコードU04が表示されてしまったとき、業者に連絡する前に、エラーのリセットを行うことは可能です。「給湯温度▼」ボタンと「日時設定」ボタンを同時に3秒以上長押しすることで、エラーがリセットされます。
ただし、エラーのリセットを行ってもエラーが再表示されてしまう場合は、エラーの根本的な解決にはなっていないため、お近くのエコキュートの修理業者に連絡をして、修理や部品交換などをしてもらう必要があります。
三菱エコキュートのエラーコードU04の対処法
次に、三菱エコキュートのエラーコードU04の対処法について確認していきましょう。
専門業者へ連絡
三菱エコキュートのエラーコードU04が表示された場合、基本的にはエコキュートのプロの修理業者に連絡をして、点検・修理・交換などの対応をしてもらうことが必要です。
エラーコードU04は湯切れによるエラーであるため、お湯を沸かしてタンク内のお湯が貯まったことでエラーが解除されるようであれば、プロの修理は必要無い可能性がありますが、エラーが再表示されたり、頻繁に湯切れが発生したりする際には、プロの業者に依頼して点検や修理をしてもらうことがおすすめです。
エコキュート据付店に連絡
エコキュートの修理は基本的には修理専門業者に依頼することがおすすめですが、エコキュートを設置した際に、「有料延長保証」という保証に加入されている場合には、保証期間内であれば無償で修理や交換をしてくれる可能性がありますので、有料延長保証に加入されている場合には、据付店に連絡をしてみましょう。
三菱エコキュートのエラーコードU04に掛かる修理費用
三菱エコキュートのエラーコードU04が表示された場合、かかる修理費用の相場としては、一般的には2万円~7万円程度(エコテックなら16,500円~)、万が一ヒートポンプユニットの交換などの大掛かりな工事になると数十万円掛かるケースもあります。
まずは、お近くのエコキュートの修理業者に連絡し、見積もりをもらうようにしましょう。
三菱エコキュートのエラーコードU04はエコキュートの寿命?
三菱エコキュートでエラーコードU04が表示されてしまっているのは、エコキュートの寿命と関係あるのでしょうか?確認していきましょう。
エコキュートの寿命について
エコキュートの寿命は三菱製のエコキュートではなくても、10年~15年ほどで寿命が来ると言われています。エコキュートは精密機械となるため、何十年も使い続けられるものではありません。
10年以上経過したエコキュートは、寿命が近づいている可能性があり、エコキュートの部品も劣化や摩耗によって破損したり傷ついたりしており、そこから不具合が生じてさまざまなエラーコードが表示されるようになります。
エラーコードが頻発している場合には、エコキュートの寿命が近づいている可能性があります。
U04と寿命の関係
今回ご紹介した三菱製のエコキュートでエラーコードU04が表示された場合、エコキュートの寿命によってエラーが表示されたわけではないかもしれません。U04のエラー内容は「湯切れ」によってエラーが表示されている可能性があり、単純に故障や不具合ではなく、お湯を使いすぎて貯湯タンク内のお湯が減ったことが原因かもしれません。
ただ、今回のエラーコードU04以外にも、さまざまなエラーコードが頻発している場合や、エコキュートを使い続けて10年以上経過している場合には、エコキュートの寿命によってエラーが発生している可能性もあるため、その場合にはエコキュートの本体の交換なども検討する必要があります。
三菱エコキュートのエラーコードU04のまとめ
ここまで、三菱エコキュートのエラーコードU04についてご紹介してきました。三菱エコキュートのエラーコードU04は湯切れが原因で起きているエラーとなります。エラーの根本的な解決は、エコキュートの修理専門業者への依頼が一番の早道となりますので、エラーコードが表示されたら、まずは専門家に相談しましょう。
お問合わせ後の流れについて
お問い合わせいただいたら、まずはお電話で状況をヒアリングさせて頂きます。
その後、日程調整の上、エコキュートのプロである担当者が訪問させていただき、 お客様の機器の状況を診断させて頂きます。
修理が出来る場合は、部品の有無を確認し工事日程を調整。
修理が出来ない場合は、交換も含め提案させて頂きます。(※過度な営業はございませんのでご安心ください。)
エコテックとは
エコテックはエコキュートのプロフェッショナルとして、累計1万件以上の相談・修理・交換実績がありますので安心してお任せください。
- 関東・中部・関西の1都2府14県の全域対応
- 全メーカー対応
- 24時間365日受付 最短即日で訪問可
- 工事まで期間が空く場合はヒーターを無料で貸し出し(数量限定)
- 会社名
- 株式会社エコテック
- 連絡先
- 0120-396-651
- 業務内容
- 当社では以下のような点検、修理、交換に対応しております。
オール電化(エコキュート・電気温⽔器・IHクッキングヒーター)、太陽光発電、
蓄電池の施⼯・販売・メンテナンス・お家に関するエコリフォーム全般
- 所在地
- 【東京本社】 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2F
施工センター
関東エリア
- 関東本部施工センター(東京都中央区)
- 東京施工センター(東京都世田谷区)
- 神奈川施工センター(川崎市)
- 埼玉施工センター(さいたま市)
- 千葉施工センター(千葉市)
- 群馬施工センター(前橋市)
- 茨城施工センター(水戸市)
- 栃木施工センター(宇都宮市)
中部エリア
- 中部本部施工センター(名古屋市)
- 愛知施工センター(名古屋市)
- 静岡施工センター(静岡市)
- 長野施工センター(長野市)
- 三重施工センター(津市)
- 山梨施工センター(甲府市)
- 岐阜施工センター(岐阜市)
関西エリア
- 関西本部施工センター(西宮市)
- 大阪施工センター(大阪市)
- 兵庫施工センター(神戸市)
- 京都施工センター(京都市)
- 奈良施工センター(奈良市)
- 和歌山施工センター(和歌山市)
無料相談フォーム
24時間365日ご相談無料!
すぐ駆けつけます!
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。
【必須】 は必須項目です。必ずご入力ください。
