お役立ちコラム

三菱エコキュートのエラーコードH10は「通信異常」。原因や対処法について

トラブル

記事公開日:2025年6月30日 / 最終更新日:2025年6月30日

三菱エコキュートのエラーコードH10は「通信異常」。原因や対処法について

三菱エコキュートはヒートポンプユニットと貯湯タンクユニットによってお湯を作ったり貯めたりできるようになっています。今回のエラーコードH10はその中でもヒートポンプユニットと貯湯タンクユニットの間で通信異常が発生している状態です。

この記事では、三菱エコキュートを利用されている方に向けて、エラーコードH10の原因や対処法についてご紹介していきます。

三菱エコキュートのエラーコードH10は「通信異常」

10

三菱エコキュートのエラーコードH10について、どのようなエラーなのか、エラーの内容を詳しく確認していきましょう。

エラーコードH10について

三菱エコキュートのエラーコードH10は、通信異常というエラー内容になっています。

エラーコードH10はケーブルの接続不良や基板の故障など、さまざまな原因が考えられますが、自分で修理したり部品交換できたりするものではないため、お近くのエコキュートの修理業者に連絡をして、対処してもらうことがおすすめです。

「通信異常」とは?

通信異常とは、三菱エコキュートを構成する「ヒートポンプユニット」と「貯湯タンクユニット」の間で通信エラーが起きている状態で、お湯を作るヒートポンプユニットと、お湯を貯めるための貯湯タンクユニットの基板の故障や、配線の不具合、アース不良などが原因で発生している可能性があります。

三菱エコキュートのエラーコードH10が表示する原因

三菱エコキュートのエラーコードH10が発生している原因としては、以下のようなものが考えられます。

ケーブルの接続不良・断線

三菱エコキュートのエラーコードH10が表示されている原因として、ケーブルの接続不良や断線していることが原因の可能性があります。通信ができない状態になっているのは物理的にケーブルがつながっていないことで通信異常として検知され、不具合が生じているのかもしれません。

基板が故障している

ケーブル自体に問題が無く、物理的に通信ができていない理由ではなく、基板が故障していることによって、ケーブル自体はつながっているのに、基板の方で通信が確認できないことでエラーになっているケースもあります。この場合、基板の交換などが必要になる場合があります。

コネクタが抜けている

貯湯タンクユニットやヒートポンプユニットの中継コネクタが抜けてしまっていることで、通信できないために、エラーが表示されるケースもあります。ケーブルの不具合や断線と同じように物理的に通信できない状態になっているのかもしれません。

三菱エコキュートのエラーコードH10の対処法について

対処法

次に、三菱エコキュートのエラーコードH10の対処方法について詳しく確認していきましょう。

自分で対処できるもの

三菱エコキュートのエラーコードH10の対処をする際に、自分で出来ることとしては、コネクタ抜けを確認することくらいしかできないでしょう。ケーブルの断線などを確認したとしても、ケーブル自体を交換することや修理することはできないため、三菱エコキュートのエラーコードH10が表示されてしまった場合、基本的には業者に依頼して修理や交換をしてもらう必要があります。

自分では対処できないもの

ケーブルの断線や基板の故障など、エコキュートの不具合は基本的には自分で修理することはできません。エコキュートの知識や修理経験のある技術を持った人ではないと、エコキュートの修理はできないでしょう。

自分で修理しようとすると、かえって状況を悪化させてしまったり、エコキュート内にあるお湯でやけどをしてしまったりするなど、リスクもありますので、エコキュートの修理は専門業者に依頼することがおすすめです。

三菱エコキュートのエラーコードH10の修理費用について

修繕費

三菱エコキュートのエラーコードH10の修理を業者に依頼する場合、修理費用として掛かる金額は2万円~8万円程度(エコテックなら16,500円~)となっています。業者によっても費用が異なりますので、まずは事前に見積もりをもらうところから始めましょう。

事前に見積もりを出してくれない業者の場合、修理後に高額な請求が来る可能性もありますので、できれば事前に見積もりを出してくれる業者を選択するようにしましょう。

三菱エコキュートのエラーコードH10を修理してくれる業者は?

水道業者

三菱エコキュートのエラーコードH10の修理が依頼できる業者は、以下のような業者になります。

エコキュートの修理専門業者

三菱エコキュートのエラーコードH10の修理を依頼するなら、エコキュートの修理専門業者がおすすめです。エコキュートのメーカー研修を受けているスタッフが、豊富な知識と経験で対応してくれるので、安心して任せることができます。

エコキュートは精密機械であり、メーカーや製品ごとに仕様やエラーコードの内容も異なります。豊富な実績を持つ企業に依頼することで、スムーズにエラーの解消を行ってくれることでしょう。

エコキュートの据付店

エコキュートの据付店でも修理できる場合があります。エコキュートを設置した際に依頼した据付店に修理を依頼する場合、「有料延長保証」に加入しているか確認してみましょう。

有料延長保証に加入されている場合、無料で修理や交換してくれるケースがあります。

有料延長保証に加入されていない場合には、お近くのエコキュートの修理専門業者に依頼することがおすすめです。

三菱エコキュートのエラーコードH10を放置するとどんなリスクが?

リスク

三菱エコキュートのエラーコードH10はエラーの解除を行うことでエラー表示しなくなる場合があります。しかし、根本的な解決にはつながっていないため、またエラーコードが表示されてしまうことがあります。

また、エコキュートのエラーコードを放置することで、別のエラーが起きてしまったり、かえって状況を悪化させてしまったりするケースもあります。そのようなことにならないよう、エラーコードは放置せずに解決するようにしましょう。

エコキュートの寿命について

砂時計

三菱エコキュートのエラーコードH10は寿命によって表示されているとは限りません。エラーコードが表示されている原因はさまざまですが、直接的にエコキュートの寿命が関係しているとは限りません。しかし、エコキュートの寿命が近づくと、エラーが頻発したり、故障を繰り返したりするため、寿命が近くなったエコキュートは「買い替え」が必要かもしれません。

エコキュートの寿命が近づいているかどうかは、エコキュートを使って10年以上経過しているかで判断できます。

エコキュートの寿命は一般的に10年~15年ほどと言われており、それ以上経過して使っている場合には、エコキュートの部品が劣化したり摩耗したりして、エラーが発生しているケースもあります。このような場合、エコキュートの交換が必要になりますので、エコキュートでエラーコードが頻発している場合には、エコキュートの交換も視野に入れましょう。

まとめ

ここまで、三菱エコキュートのエラーコードH10の原因や対処法についてご紹介してきました。三菱エコキュートのエラーコードH10は通信異常というエラー内容になっており、ヒートポンプユニットと貯湯タンクユニットの間で通信に異常が発生していることでエラーになっています。

エラーをリセットしても不具合が続くようでしたら、お近くのエコキュートの修理専門業者に連絡をして、点検・修理・交換をしてもらうようにしましょう。

タグリスト

最短30分でスピード駆けつけ!
24時間365ご相談・出張見積り無料

まずは修理可能か、お電話一本で即解決!0120-987-818

※過度な営業などは一切ありませんのでご安心ください。

お問合わせ後の流れについて

お問い合わせいただいたら、まずはお電話で状況をヒアリングさせて頂きます。

その後、日程調整の上、エコキュートのプロである担当者が訪問させていただき、 お客様の機器の状況を診断させて頂きます。

修理が出来る場合は、部品の有無を確認し工事日程を調整。

修理が出来ない場合は、交換も含め提案させて頂きます。(※過度な営業はございませんのでご安心ください。)

エコテックとは

エコテックはエコキュートのプロフェッショナルとして、累計1万件以上の相談・修理・交換実績がありますので安心してお任せください。

  • 関東・中部・関西の1都2府14県の全域対応
  • 全メーカー対応
  • 24時間365日受付 最短即日で訪問可
  • 工事まで期間が空く場合はヒーターを無料で貸し出し(数量限定)
会社名
株式会社エコテック
連絡先
0120-987-818
業務内容
当社では以下のような点検、修理、交換に対応しております。
オール電化(エコキュート・電気温⽔器・IHクッキングヒーター)、太陽光発電、
蓄電池の施⼯・販売・メンテナンス・お家に関するエコリフォーム全般
所在地
【東京本社】 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2F

施工センター

関東エリア

  • 関東本部施工センター(東京都中央区)
  • 東京施工センター(東京都世田谷区)
  • 神奈川施工センター(川崎市)
  • 埼玉施工センター(さいたま市)
  • 千葉施工センター(千葉市)
  • 群馬施工センター(前橋市)
  • 茨城施工センター(水戸市)
  • 栃木施工センター(宇都宮市)

中部エリア

  • 中部本部施工センター(名古屋市)
  • 愛知施工センター(名古屋市)
  • 静岡施工センター(静岡市)
  • 長野施工センター(長野市)
  • 三重施工センター(津市)
  • 山梨施工センター(甲府市)
  • 岐阜施工センター(岐阜市)

関西エリア

  • 関西本部施工センター(西宮市)
  • 大阪施工センター(大阪市)
  • 兵庫施工センター(神戸市)
  • 京都施工センター(京都市)
  • 奈良施工センター(奈良市)
  • 和歌山施工センター(和歌山市)

無料相談フォーム

24時間365ご相談無料!
すぐ駆けつけます!

下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

【必須】 は必須項目です。必ずご入力ください。

    お名前
    フリガナ
    電話番号
    メールアドレス
    住所
    お問い合わせ

    現在の状態がわかる画像の添付をお願いします

    ※5MBまで添付可能

    24時間365日対応。タップして修理可能か電話で無料相談!0120-987-818