エコキュートの配管が破裂する原因や、破裂してしまったときの対処法について
エコキュートの配管が破裂する原因や、破裂してしまったときの対処法について
エコキュートを長年利用していると、エコキュートの配管が劣化し、錆びてしまったり腐食してしまったりすることがあります。そのエコキュートの配管が破裂してしまうことがあることをご存じでしょうか?
エコキュートの配管は凍結や劣化によって破裂する可能性があり、放置するととても危険な場合があります。
この記事では、エコキュートの配管が破裂してしまう原因や、破裂してしまったときの対処法、破裂させないために普段からできることなどを詳しくご紹介していきます。
また、配管やエコキュートの寿命についてや、配管が破裂してしまったときに掛かる費用感などもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
目次
エコキュートの配管が破裂する原因
エコキュートの配管が破裂する原因について、まずは確認していきましょう。
凍結による破裂
エコキュートの配管が破裂する原因の一つとして挙げられるのは、凍結による配管の破裂です。寒冷地などにお住まいの方は、エコキュートの配管以外にも凍結防止として「水抜き」などを行うことがあるでしょう。氷点下以下になる寒冷地では、低い気温の日が続くと配管が凍結し、膨張した氷によって配管に亀裂が生じて配管が破裂してしまうことがあります。
そのようなことにならないよう、配管の凍結防止などがエコキュートでは行われていますが、寒冷地仕様ではないエコキュートなどを利用している場合、配管が凍結によって破裂してしまうケースがあります。
老朽化して破裂
エコキュートを長年利用し続けていると、エコキュートのさまざまな部品が劣化して破損などの症状が現れることがあります。
エコキュートの配管もそのように長年使用し続けることによって経年劣化し、老朽化によって次第に腐食し、配管が破裂してしまうことがあります。
配管の劣化は止めることはできませんが、定期的なメンテナンスや、老朽化しないように定期的に配管洗浄することで、このような劣化を遅らせることは可能です。ただし、10年以上利用しているエコキュートの場合には、エコキュートの寿命が近づいている可能性があり、配管やエコキュート本体の交換を視野に入れる必要があります。
エコキュートの配管が破裂したときの対処法
次に、エコキュートの配管が破裂してしまった場合の対処法についても確認していきましょう。
応急処置をする
エコキュートの配管が破裂してしまった場合、以下のような応急処置を行うことが必要です。
1.エコキュートの電源をオフにする
(貯湯タンクの漏電遮断器でオフにする)
2.屋内(後付けは屋外)のエコキュート専用ブレーカーを落とす
3.止水栓を閉める
(通常は貯湯タンク下の給水配管先端部分に止水栓があります)
エコキュートの配管が破裂してしまったときは、水が漏れてしまう状態になるため、応急処置として電気系統への水漏れを防ぐために、止水栓を閉めるなどの対処を行います。
専門業者に連絡する
応急処置を行ったら、お近くのエコキュートの修理専門業者に連絡をして、現在の状況を伝えて対処してもらうようにしましょう。エコキュートの修理専門業者は24時間365日対応している業者も存在するため、夜中でもまずは専門業者に相談をして、どのような対処をすればよいのか、確認してみましょう。
エコキュートの修理業者によっては、エコキュートの修理の間、バスヒーターなどの貸し出しなども行い、お風呂に入れるようにしてくれるといった対処もしてくれるため、まずは専門業者に相談することがおすすめです。
エコキュートの配管の種類
次に、エコキュートの配管の種類について詳しく理解していきましょう。
給水配管
エコキュートの給水配管は、エコキュートの貯湯タンクと水道メーターからの水道をつなぐ配管のことです。貯湯タンクに水を貯めるための配管となります。
ヒートポンプ配管
ヒートポンプ配管は、貯湯タンクとヒートポンプユニットをつなぐための配管で、水を送ったりお湯を送ったりするために使われている配管です。ヒートポンプユニットで沸き上げたお湯は95℃以上の高温となりますが、そのような高温のお湯もヒートポンプ配管では送られているため、耐久性の強い配管と言えるでしょう。
給湯配管
給湯配管はキッチンの蛇口やシャワーなどをつなぐ配管で、お湯を利用するための配管です。給湯配管はお湯を送るための配管で、給水配管は水を運ぶための配管です。給湯配管がなければお湯の供給ができないため、エコキュートの中でも重要な配管の一つです。
浴室配管(ふろ配管)
浴室配管(ふろ配管)は、その名前の通り、お風呂と貯湯タンクユニットをつなぐ配管で、お風呂のお湯を貯めるのに必要不可欠な配管です。この配管では、お風呂のお湯を温め直すのに水を回収するための配管でもあり、お風呂の中に溜まった皮脂や汚れをそのまま回収する配管となるため、ほかの配管よりも汚れやすい配管と言えます。この配管を長持ちさせるためには、定期的な配管洗浄が必要です。
エコキュートの配管が破裂するとどうなる?
エコキュートの配管が破裂してしまうと、どのような症状が起きるのでしょうか、具体的な症状について確認していきましょう。
エコキュートが使えなくなる
エコキュートの配管が破裂してしまうことで、エコキュートが利用できなくなります。
エコキュートの配管には様々な種類がありますが、そのどれもがエコキュートを稼働させるためにとても重要な役割を持っており、一つでも配管が破裂してしまうと、エコキュートが正しく作動できなくなるため、配管が直るまではエコキュートが使えない状態になります。
当然ながらエコキュートが使えないとお風呂のお湯が沸かせない、シャワーに入れない、キッチンでお湯が使えないなど、生活に支障が出てしまうため、エコキュートの配管が破裂してしまった場合には、早急に修理・交換が必要になります。
高温のお湯が吹き出ることがある
エコキュートの配管はお湯や水を送るためのもので、特にお湯を運ぶ配管の中には高温のお湯が通っており、エコキュートの配管が破裂してしまうことで、この熱湯が噴き出てしまうことがあります。
熱湯が噴き出てしまう際に人が近くにいることで大やけどを負ってしまうリスクがあり、とても危険です。エコキュートのメンテナンスを定期的に行うことで、このような配管の破裂のリスクを避けることができるでしょう。
エコキュートの配管を破裂させないためにできること
次に、エコキュートの配管を破裂させないためにできることを見ていきましょう。
寒冷地の場合は凍結しないようにする
エコキュートの配管を破裂させる原因の一つに「凍結」があります。特に寒冷地にお住いの場合は凍結によってエコキュートの配管が破裂してしまうことがあります。
凍結による配管の破裂を防ぐためには、凍結防止策を行うことが必要です。
凍結防止策としては「水を出し続ける」「お湯を自動循環させる」「配管にぬるま湯をかける」といった方法があります。
・水を出し続ける
エコキュートの配管を凍結させないためには、配管の水を止めたままにせず、流れるようにすることで水を凍らせずに済みます。冬の川の水が凍らないように水が流れていると凍りにくくなるため、配管内の水が流れるように水を出し続けるという方法です。
蛇口から水が常に出るように少しだけ水を出し続けるようにすることで凍結防止策になります。
・お湯を自動循環させる
お風呂のお湯を自動循環させることで凍結防止になります。フルオートのエコキュートでしかできないことですが、浴槽に水やお湯を張ったままにして、浴槽内の水を自動で循環させる設定をすることで、配管の凍結を防ぐことができます。
ただし、お風呂のお湯を循環口の中心から10cm以上残すことが必要です。
・ぬるま湯をかける
配管にぬるま湯をかけることで、配管の凍結を解消させることが出来ます。万が一、配管が凍結してしまった場合、本来は凍結が解消させるまで待つしかありませんが、ぬるま湯をかけることで配管の凍結を解消することが出来ます。
ただし、熱湯などをかけてしまうと、かえって配管を破損させてしまう可能性がありますので、配管に熱湯などをかけるのは避けましょう。
エコキュートのメンテナンスをしっかり行う
エコキュートの配管を破裂させないためにできることとして、メンテナンスをしっかり行うことが挙げられます。エコキュートは定期的にメンテナンスすることで傷ついている部分や劣化している部分、不具合が起きている部分など、大きな故障につながる前に気づくことが出来ます。
エコキュートの配管も定期的なメンテナンスをすることで急な破裂を防止することができるでしょう。
10年以上経っている場合は交換も検討
エコキュートを利用して10年以上経過している場合、エコキュートの寿命が近づいている可能性があります。エコキュートの寿命が近づいている場合、配管もかなり劣化している可能性があり、破損や劣化によって配管を破裂させてしまうリスクも大きくなります。
10年以上経過しているエコキュートを利用している場合は、交換も視野に入れることが必要です。
配管が破裂した際に掛かる費用
エコキュートの配管を破裂させてしまった場合、修理や交換にかかる費用はどれくらいなのでしょうか。一般的な相場としては、20,000円~50,000円程度(エコテックの場合は16,500円~)となり、破裂させてしまった場合でも数万円程度で修理できます。
ただし、エコキュートが古いもので交換部品が無いようなケースもあり、そのような場合には修理よりもエコキュート自体の買い替えをするというケースもあります。
まずは、お近くのエコキュートの修理業者に相談して状態を見てもらいましょう。
エコキュートの本体を交換する際の費用
エコキュートの寿命が来てしまい、配管だけではなくエコキュート本体の交換も必要になる場合には、エコキュート本体の費用も掛かるため、数十万円の費用が掛かります。購入するエコキュートの種類や、設置業者によって費用は異なるため、エコキュートの買い替えが必要な場合には、どれくらいの費用が掛かるか、見積もりをもらうようにしましょう。
配管交換工事にかかる時間
エコキュートの配管工事を行う場合、配管工事にかかる時間はざっくり1時間~2時間程度です。配管の状態や環境にもよりますが、配管の交換にはそこまで多くの時間は掛かりません。ただし、ご利用されているエコキュートの部品を調達したり、状況を確認したりすることも含めると、破裂してから1,2時間では解決せず、もっと時間が掛かるケースもあります。
配管工事を自分でDIYしない方が良い理由
エコキュートの配管が破裂した場合は、業者に依頼して自分では修理や交換をしない方が良いです。その理由を確認していきましょう。
事故につながる可能性がある
エコキュートの修理や交換は素人ができるものではありません。エコキュートを修理・交換するにはメーカー研修を受けたような専門家でなければ対応ができず、自分で修理しようとすると大きな事故につながる可能性があるため、絶対にやめましょう。
専門知識を持っているプロに依頼することが安心です。
かえって状態を悪化させてしまう可能性がある
「これくらいのことなら」と自分でDIY修理や交換をしようとすると、状態をかえって悪い方向に変えてしまうことがあり、悪化させてしまいます。
エコキュートの配管が破損したり破裂してしまった際には、まずはエコキュートの修理専門業者に相談して、対応をしてもらうようにしましょう。
まとめ
ここまで、エコキュートの配管が破裂してしまう原因や、破裂してしまったときの対処法などをご紹介してきました。エコキュートの配管が破裂してしまったとき、最悪の場合は熱湯などが噴き出てとても危険です。そうなる前にまずはエコキュートの配管を腐食させないことが必要です。
腐食や劣化をさせないためには、日々のメンテナンスが必要ですが、自分でメンテナンスするだけではなく、日ごろからプロの専門業者に定期メンテナンスをしてもらい、腐食や破損の原因を日ごろから防ぐことによって、大きな故障やエコキュートの交換などのリスクを防ぐことができるでしょう。
ただし、10年以上利用しているエコキュートの場合には、寿命が近づいている可能性がありますので、交換などを視野に入れると良いでしょう。
点検や修理に関する無料相談のお問い合わせ先について
下記の専用ダイヤルまでお問い合わせください。
エコテック 無料相談&修理専用ダイヤル
365日・24時間受付(日曜・祝日はもちろん、夜間受付も対応しています)
電話番号 | |
---|---|
インターネット | インターネットでの相談や修理依頼は こちらからお問い合わせください |
- お電話頂く際には番号をお確かめの上、お間違いのないようにお願いします。
エコテックとは
エコテックはエコキュートのプロフェッショナルとして、累計1万件以上の相談・修理・交換実績がありますので安心してお任せください。
- ・一都三県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)全域対応
- ・全メーカー対応
- ・24時間365日受付 最短即日で訪問可
- ・工事まで期間が空く場合はヒーターを無料で貸し出し(数量限定)
会社名 | 株式会社エコテック |
---|---|
連絡先 | 0120-987-818 |
業務内容 | 当社では以下のような点検、修理、交換も年間1200件以上対応しております。オール電化(電気温水器・IHクッキングヒーター)、太陽光発電(パワーコンディショナー・施工・販売・メンテナンス・太陽光発電システム・施工・販売・メンテナンス・エコリフォーム |
住所 | <東京営業所> 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2F <神奈川営業所> 〒231-0028 神奈川県横浜市中区翁町2-8-5 関内エメラルドビル3F <埼玉営業所> 〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所5-15-2 <千葉営業所> 〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-9 富士見ビル6F |
お問合わせ後の流れについて
お問い合わせいただいたら、まずはお電話で状況をヒアリングさせて頂きます。
その後、日程調整の上、エコキュートのプロである担当者が訪問させていただき、
お客様の機器の状況を診断させて頂きます。
修理が出来る場合は、部品の有無を確認し工事日程を調整。
修理が出来ない場合は、交換も含め提案させて頂きます。
※過度な営業はございませんのでご安心ください。
無料相談フォーム
24時間・365日ご相談無料!すぐ駆けつけます!
下記フォームにご入力のうえ、送信ボタンを押してください。(※印は必須)