エラーコード

日立ハウステック エコキュートのエラーコード別 原因と対処法と修理費用目安

日立ハウステック

記事公開日:2020年1月27日 / 最終更新日:2025年2月14日

日立ハウステックエコキュートのエラーコード一覧・原因と対処法について掲載しています。

エコキュートの寿命は、メーカー問わず、一般的に約10年と言われておりますが、10年経たずとも、急激な気候の変化や利用状況、設置環境、個体差によって、故障・不具合が発生するケースがあります。

原因を把握し、取り扱い説明書を読んで対応しても症状が改善しない場合、メーカーサポートや弊社のようなエコキュート専門業者に点検・修理依頼することをおすすめ致します。

日立ハウステック製エコキュートが故障してしまったら

まずはこのページのエラーコード一覧を参考に、取り扱い説明書を見ながら対応を行ってください。 それでも症状が改善しない場合や一時的に復旧しても同じ症状が頻発する場合がございます。

その場合、購入してまだ間もない方(購入後~8年)はまず公式のメーカーサポートまでお問い合わせください。 故障やメーカー保証の状況によりますが、無償で修理を受けられる場合もございます。

購入後10年近く、もしくは10年以上経過している方は、メーカーに問い合わせても部品の在庫が無いなどの理由で修理を断られるケースであったり、メーカーサポートは修理待ちのお客様が多く、連絡して1週間以上待つケースもございます。

  • 部品が無い等の理由で修理を断られた
  • お湯を早く使いたいので早く修理してほしい
  • 工事実績が少ない業者だと不安
  • 過度な営業を受けたくない

上記の場合は弊社まで点検・修理のご相談を!

弊社では可能な限り最短で工事日を設定させていただいてますが、万が一、お待たせする場合はご希望に応じてヒーターを無償でお貸ししてますので訪問日からお風呂に入れます。

※ヒーターは数量限定となりますので在庫切れの場合はご容赦ください。

日立ハウステック製エコキュートのエラーコード

数字から始まるエラー

表示コード エラーコードの内容・原因 対応方法
019
✔エラーコードの内容と原因
HP熱交換部サーミスタ(COIL)異常
エバ入口サーミスタ異常
ヒートポンプユニット内の温度センサーの故障か電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
029
✔エラーコードの内容と原因
HP外気サーミスタ(GAIKI)異常
ヒートポンプユニット周囲の外気温を測定する温度センサーや電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
039
✔エラーコードの内容と原因
電流センサの出力異常
インバータ入力電流検出回路異常
ヒートポンプユニット内の温度センサーの故障か電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
049
✔エラーコードの内容と原因
エバ出口サーミスタ異常
ヒートポンプユニット内の温度センサーの故障か電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
059
✔エラーコードの内容と原因
HP水熱交換器入口サーミスタ(WIN)異常
HP給水サーミスタ異常
ヒートポンプユニット内の温度センサーの故障か電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
069
✔エラーコードの内容と原因
HP水熱交換器出口サーミスタ(WOUT)異常
HP沸上げサーミスタ異常
ヒートポンプユニット内の温度センサーの故障か電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
079
✔エラーコードの内容と原因
瞬停、HIC電流オーバー、温度上昇異常
インバータ過負荷検知
ヒートポンプの故障、電装基板の故障、冷媒配管詰まりなどが考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
089
✔エラーコードの内容と原因
HP-EEPROMデータ異常
HP制御基板EEPROM異常
電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
099
✔エラーコードの内容と原因
電源ピークカット
インバータ過電流検出
機器に過大な電流(20A以上)が流れ電装基板が故障したことが考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
109
✔エラーコードの内容と原因
PAM回路の異常
力率改善回路異常
冷媒配管詰まり、循環ポンプ故障、電装基板故障、等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
119
✔エラーコードの内容と原因
圧縮機温度の異常上昇
圧縮機温度異常
ヒートポンプユニット内の冷媒(CO2ガス)を圧縮する圧縮機が故障していたり、冷媒が通る配管詰り等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
129
✔エラーコードの内容と原因
圧縮機異常
圧縮機始動不良
ヒートポンプの故障、電装基板の故障、冷媒配管詰まりなどが考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
139
✔エラーコードの内容と原因
DCファンモータ異常
ファンモータ異常
ヒートポンプユニットの前面にあるファンモーターの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
149
✔エラーコードの内容と原因
高圧スイッチ異常
冷媒圧力高圧異常
ヒートポンプ内の循環配管の詰まりや空気混入、高圧スイッチの故障、電装基板の故障等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
159
✔エラーコードの内容と原因
圧縮機サーミスタ(COMP)異常
圧縮機温度サーミスタ異常
ヒートポンプの温度センサーの故障や電装基板の故障等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
169
✔エラーコードの内容と原因
沸上温度高温検出1
水配管詰まりや空気混入、温度センサーの故障、循環ポンプの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
179
✔エラーコードの内容と原因
沸上温度高温検出2
水配管詰まりや空気混入、温度センサーの故障、循環ポンプの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
189
✔エラーコードの内容と原因
圧力センサ異常
HP圧力センサーの故障、電装基板の故障、電動膨張弁の故障、水配管詰まり、冷媒漏れ等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
199
✔エラーコードの内容と原因
電源電圧異常
電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
909
✔エラーコードの内容と原因
沸上温度低温検出
温度センサーの故障、流量センサーの故障、電動膨張弁の故障、電装基板の故障等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
919
✔エラーコードの内容と原因
HP/貯湯タンク間循環ポンプ異常
ヒートポンプ内の循環配管の詰まりや空気混入、循環ポンプの故障、電装基板の故障等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
929
✔エラーコードの内容と原因
インバータ基板EEPROM異常
電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
939
✔エラーコードの内容と原因
インバータHP制御基板間通信異常
電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
949
✔エラーコードの内容と原因
インバータ異常
電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
203
✔エラーコードの内容と原因
HP循環ポンプ回転検知異常
循環配管の詰まり、循環ポンプの故障、電装基板の故障、ヒートポンプの故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
213
✔エラーコードの内容と原因
HP熱交出口温度上昇なし
循環配管の詰まりや空気混入、流量調整弁の故障、循環ポンプの故障、冷媒抜け、電磁弁の故障、電動膨張弁の故障、電装基板の故障等が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
233
✔エラーコードの内容と原因
HP/タンク間通信不良
電源ケーブル配線不良、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
253
✔エラーコードの内容と原因
HP三方弁異常
三方弁や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
263
✔エラーコードの内容と原因
HPポンプ三方弁異常
三方弁や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
273
✔エラーコードの内容と原因
HP往き三方弁異常
三方弁や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
283
✔エラーコードの内容と原因
HP戻り三方弁異常
三方弁や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
293
✔エラーコードの内容と原因
HP戻り(A湯)温度上昇無し
水配管詰まりや空気混入、温度センサーの故障、循環ポンプの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後タンクの沸き増しを行いエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
302
✔エラーコードの内容と原因
ふろサーミスタ異常
ふろ温度測定の温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
310
✔エラーコードの内容と原因
給水サーミスタ異常
給水温度測定の温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
322
✔エラーコードの内容と原因
注湯混合サーミスタ異常
浴槽へのお湯張り温度測定の温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
330
✔エラーコードの内容と原因
混合サーミスタ異常
給湯温度測定の温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
331
✔エラーコードの内容と原因
給湯混合サーミスタ異常
給湯温度測定の温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
340
✔エラーコードの内容と原因
高温水サーミスタ異常
給湯温度測定の温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
350
✔エラーコードの内容と原因
貯湯ユニット外気温サーミスタ異常
貯湯タンクユニット周囲の外気温測定の温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
362
✔エラーコードの内容と原因
水位センサオープン
湯張り水位を測定する水位センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後ふろ自動運転を行ってエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
372
✔エラーコードの内容と原因
水位センサショート
湯張り水位を測定する水位センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後ふろ自動運転を行ってエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
382
✔エラーコードの内容と原因
注湯混合弁ポテンショオープン
浴槽に湯張りする電磁弁の故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後ふろ自動運転を行ってエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
391
✔エラーコードの内容と原因
給湯混合弁ポテンショオープン
タンク温水と水道水を混合する弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
403
✔エラーコードの内容と原因
HP戻りサーミスタ(A湯)異常
お湯を作る際の循環経路の温度センサー故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
413
✔エラーコードの内容と原因
HP往きサーミスタ(B水)異常
お湯を作る際の循環経路の温度センサー故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
423
✔エラーコードの内容と原因
缶体Eサーミスタ異常
貯湯タンク内の湯温を測定する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
433
✔エラーコードの内容と原因
缶体Dサーミスタ異常
貯湯タンク内の湯温を測定する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
443
✔エラーコードの内容と原因
缶体Cサーミスタ異常
貯湯タンク内の湯温を測定する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
453
✔エラーコードの内容と原因
缶体Bサーミスタ異常
貯湯タンク内の湯温を測定する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
463
✔エラーコードの内容と原因
缶体Aサーミスタ異常
貯湯タンク内の湯温を測定する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
473
✔エラーコードの内容と原因
缶体Fサーミスタ異常
貯湯タンク内の湯温を測定する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
490
✔エラーコードの内容と原因
EEPROM異常
電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
502
✔エラーコードの内容と原因
注湯流量センサ異常・断水
浴槽に湯張りをする注湯電磁弁の故障、配管の詰まり、水量センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
512
✔エラーコードの内容と原因
ふろ排水栓忘れ
・浴槽に栓をしないで湯張り運転した。・循環ポンプの故障、水流スイッチの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
・浴槽に栓をし、エラーを解除して再度お湯張り運転を実施してください。
・貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後にONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼下さい。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
522
✔エラーコードの内容と原因
ふろ三方弁異常
湯張りや追い焚き時に作動する三方弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
532
✔エラーコードの内容と原因
水流スイッチON故障
湯張りや追い焚き時に作動する水流スイッチの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
542
✔エラーコードの内容と原因
水流スイッチOFF故障・配管詰まり、断水
湯張りや追い焚き時に作動する水流スイッチの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
552
✔エラーコードの内容と原因
試運転異常、水位上昇・安定無し
湯張り水位を検知する水位センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
572
✔エラーコードの内容と原因
ふろ循環ポンプ回転検知エラー
湯張りや追い焚き時に作動する循環ポンプの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
600
✔エラーコードの内容と原因
給湯三方弁異常
給湯時に作動する三方弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
600
✔エラーコードの内容と原因
自動排水弁故障(AHタイプ)
井戸水対応商品の場合、貯湯タンクユニット下部の自動排水ユニットの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
610
✔エラーコードの内容と原因
混合弁異常
タンク温水と水道水を混合する弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
611
✔エラーコードの内容と原因
給湯混合弁故障
タンク温水と水道水を混合する弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
622
✔エラーコードの内容と原因
注湯混合弁故障
浴槽に湯張りする電磁弁の故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
630
✔エラーコードの内容と原因
混合サーミスタ検知異常
タンク温水と水道水を混合する湯温を検知する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
631
✔エラーコードの内容と原因
混合サーミスタ検知異常
タンク温水と水道水を混合する湯温を検知する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
631
✔エラーコードの内容と原因
給湯混合サーミスタ検知異常
タンク温水と水道水を混合する湯温を検知する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
642
✔エラーコードの内容と原因
注湯混合サーミスタ検知異常
浴槽に湯張りする温度センサーの故障、電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後ふろ自動運転を行ってエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
650
✔エラーコードの内容と原因
混合サーミスタ高温検知
タンク温水と水道水を混合する湯温を検知する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
651
✔エラーコードの内容と原因
給湯混合サーミスタ高温検知
タンク温水と水道水を混合する湯温を検知する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
661
✔エラーコードの内容と原因
給湯流量制御弁異常
給湯時の流量を調整する弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
670
✔エラーコードの内容と原因
タンク出湯混合弁故障
タンク温水と水道水を混合する弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
682
✔エラーコードの内容と原因
注湯混合サーミスタ高温検知
湯張りの際の湯温を計測する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後ふろ自動運転を行ってエラーが出ないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
811
✔エラーコードの内容と原因
混合サーミスタ異常
タンク温水と水道水を混合する湯温を検知する温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に ONに戻して頂ければ、機器をリセットできます。その後給湯栓を開けてお湯を出してエラーがでないか確認してください。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
830
✔エラーコードの内容と原因
電源電圧異常
機器に200Vの電圧が来ていない。
✔対処方法
施工業者様や電力会社様にご相談ください。

修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
853
✔エラーコードの内容と原因
缶体サーミスタT0異常
貯湯タンクユニット内温度センサーの故障
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
704
✔エラーコードの内容と原因
ミストサーミスタ断線故障
ミストサウナユニットの温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
714
✔エラーコードの内容と原因
ミストサーミスタショート故障
ミストサウナユニットの温度センサーの故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】
724
✔エラーコードの内容と原因
ミスト三方弁故障
ミストサウナユニットの三方弁の故障や電装基板の故障が考えられます。
✔対処方法
貯湯タンクユニットにある漏電遮断器を一度OFFにして、30秒程度お待ち頂いた後に
ONに 戻して頂ければ、機器をリセットできます。状況が改善しない場合は修理をご依頼ください。
修理費用の目安16,500円(税込)~
クリックで詳細を開く

※症状が改善しない場合、修理・点検をおすすめします。

電話で今すぐ【無料相談&見積り】

最短30分でスピード駆けつけ!
24時間365ご相談・出張見積り無料

まずは修理可能か、お電話一本で即解決!0120-987-818

※過度な営業などは一切ありませんのでご安心ください。

お問合わせ後の流れについて

お問い合わせいただいたら、まずはお電話で状況をヒアリングさせて頂きます。

その後、日程調整の上、エコキュートのプロである担当者が訪問させていただき、 お客様の機器の状況を診断させて頂きます。

修理が出来る場合は、部品の有無を確認し工事日程を調整。

修理が出来ない場合は、交換も含め提案させて頂きます。(※過度な営業はございませんのでご安心ください。)

エコテックとは

エコテックはエコキュートのプロフェッショナルとして、累計1万件以上の相談・修理・交換実績がありますので安心してお任せください。

  • 関東・中部・関西の1都2府14県の全域対応
  • 全メーカー対応
  • 24時間365日受付 最短即日で訪問可
  • 工事まで期間が空く場合はヒーターを無料で貸し出し(数量限定)
会社名
株式会社エコテック
連絡先
0120-396-651
業務内容
当社では以下のような点検、修理、交換に対応しております。
オール電化(エコキュート・電気温⽔器・IHクッキングヒーター)、太陽光発電、
蓄電池の施⼯・販売・メンテナンス・お家に関するエコリフォーム全般
所在地
【東京本社】 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2F

施工センター

関東エリア

  • 関東本部施工センター(東京都中央区)
  • 東京施工センター(東京都世田谷区)
  • 神奈川施工センター(川崎市)
  • 埼玉施工センター(さいたま市)
  • 千葉施工センター(千葉市)
  • 群馬施工センター(前橋市)
  • 茨城施工センター(水戸市)
  • 栃木施工センター(宇都宮市)

中部エリア

  • 中部本部施工センター(名古屋市)
  • 愛知施工センター(名古屋市)
  • 静岡施工センター(静岡市)
  • 長野施工センター(長野市)
  • 三重施工センター(津市)
  • 山梨施工センター(甲府市)
  • 岐阜施工センター(岐阜市)

関西エリア

  • 関西本部施工センター(西宮市)
  • 大阪施工センター(大阪市)
  • 兵庫施工センター(神戸市)
  • 京都施工センター(京都市)
  • 奈良施工センター(奈良市)
  • 和歌山施工センター(和歌山市)

無料相談フォーム

24時間365ご相談無料!
すぐ駆けつけます!

下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

【必須】 は必須項目です。必ずご入力ください。

    お名前
    フリガナ
    電話番号
    メールアドレス
    郵便番号
    住所
    お問い合わせ
    ファイル添付

    現在の状態がわかる画像の添付をお願いします

    ※5MBまで添付可能

    24時間365日対応。タップして修理可能か電話で無料相談!0120-987-818