停電後にエコキュートからお湯が出ない!原因や復旧方法について

停電後にエコキュートからお湯が出ない!原因や復旧方法について

公開日:2023年11月30日 更新日:2023年11月30日 執筆:エコテック担当者
カテゴリ:トラブル
停電後にエコキュートからお湯が出ない!原因や復旧方法について

地震などで停電になった後、エコキュートからお湯が出なくなった時、パニックになってしまいますよね。この記事では、停電時にエコキュートのお湯を使う方法や、停電後にエコキュートからお湯が出なくなった時にできる対処法や、お湯が出ない原因についてご紹介していきます。

エコキュートは停電時でも利用できる

懐中電灯

エコキュートは停電になった際でも、お湯を利用することは可能です。自宅が停電エリアだった時、断水さえしていなければエコキュートでお湯を沸かすことはできませんが、貯まっているお湯を利用することは可能です。

シャワーや蛇口からの出湯は蛇口を開けばそのままお湯や水が出てくれます。ただし、湯温の調整ができないため、急に高温のお湯が出てしまう可能性がありますのでヤケドに注意しましょう。

また、シャワーなどからはお湯は出ますが、ふろの自動追い焚き機能や、沸き上げ機能などは電気を利用するため当然使用できません。

停電時のエコキュートの稼働状態

おふろ

次に、停電時にエコキュートがどのような状態になっているかによって、利用できるお湯・水が異なりますので、そのあたりも確認しておきましょう。

貯湯ユニットにお湯がある場合

停電時、貯湯ユニットにお湯が貯まっている状態の場合には、貯湯ユニットにあるお湯をそのまま利用することが可能です。蛇口をひねればお湯が出てきてくれるでしょう。また、お湯だけではなく水も利用することが可能です。

貯湯ユニットにお湯がある場合でも、シャワーや蛇口からの利用は可能ですが、お風呂のお湯はりはできません。これは、貯湯ユニットにお湯がある/なし、断水している/していないに関わらず停電時は、お湯はりできないと考えた方が良いでしょう。

貯湯ユニットにお湯がない場合

貯湯ユニット(タンク)にお湯がない場合には、残念ながらお湯を利用することができません。蛇口をひねっても水しか出てこないでしょう。例えば、太陽光発電を利用していたり、蓄電池を利用していたりして自家発電ができる状態の場合には、電気が利用できるため、断水していない限りはお湯を沸かすこともできます。

停電後にお湯が出ないときの原因

理由

次に、停電をしたときにお湯が出ない原因について確認していきましょう。

貯湯タンクにお湯が貯まっていない

停電した後にお湯が出ないとき、原因は停電によるものではないかもしれません。単純に貯湯タンクにお湯が貯まっていないというケースがあります。エコキュートは貯湯タンクのお湯が足りない場合、途中でお湯の共有が止まってしまったり、お湯が出なくなったりします。

この場合、停電が直接の原因ではないかもしれません。リモコンで通常とは異なる設定にしていたなどが原因の可能性があるため、確認してみましょう。

断水が続いている

地震などによる災害によって停電している場合、停電だけではなく断水している可能性があります。エコキュートは停電しているだけであればお湯が貯まっていればお湯を利用することができます。しかし、断水している場合にはお湯も水も利用することができません。

貯湯タンクにお湯が貯まっている場合、お湯は出るのではないか?と疑問に思う方もいると思いますが、水道の圧力がなければ水栓からお湯や水を出すことはできない仕組みになっています。

エコキュートが故障している

エコキュートからお湯が出なくなる原因として、停電と同じタイミングで故障してしまったというケースも考えられます。エコキュート本体の故障だけではなく、配管の故障など、さまざまな問題が考えられますが、停電とは関係なくエコキュートにトラブルが起きている可能性も0ではありません。

このような場合には、まずは修理業者に連絡をして、トラブルの原因を確認してもらうことが必要です。

停電時、断水の時にお湯を使う手順

ステップ

停電になった際、停電だけであればエコキュートのお湯はそのまま利用できますが、断水になってしまったときは蛇口をひねってもお湯や水は出てきません。その際にエコキュートのお湯を利用する方法についてご紹介していきます。

STEP1:バケツなどを用意する

断水時にお湯を利用する場合、シャワーヘッドや蛇口からはお湯が出ないため、お湯を「非常用取水栓」から取り出すことが必要です。そのために、お湯を移動させる「バケツ」などを用意しましょう。

STEP2:配管のカバーや脚部カバーを外す

エコキュートの下部にある配管のカバーや脚部カバーを外していきます。エコキュートの機種の種類によっては脚部カバーが無いものもありますので、取扱説明書にて確認しておきましょう。

STEP3:漏電遮断器をオフにする

漏電遮断器のレバーを下げてオフにします。本体下部にある(機種によって異なります)漏電遮断器がある部分のカバーを外して、漏電遮断器を操作します。漏電遮断器をオフにしたら、カバーを戻しておきましょう。

STEP4:給水専用止水栓を閉じる

給水専用の配管を探して、給水専用止水栓を閉じます。断水の影響によって濁った水が出る場合があり、濁った水がタンクの中に入るのを防ぐために、給水専用止水栓を閉じておきます。(濁った水が入ってしまうと水をすべて入れ替える必要があります)

STEP5:逃し弁を開く

次に、逃し弁を開いてタンクの中に空気を入れこみます。逃し弁はエコキュート本体の上部についていますので、カバーを開いて逃し弁のレバーを上げましょう。

(詳しくは機種ごとの取扱説明書にて確認してください)

STEP6:非常用取水栓からお湯を出す

次に、非常用取水栓からお湯を取り出します。エコキュートには非常用取水栓というものがあり、非常時に直接お湯を出すことができるもので、非常用取水栓を開くとお湯が出てきます。このお湯をSTEP1で用意したバケツなどに入れてお湯を使いましょう。

このとき、お湯が飛び散る場合があり、温度が高い熱湯が手につく可能性があるため、ヤケドする前に軍手などを使って作業することがおすすめです。

STEP7:非常用取水栓を閉じる

次に、お湯を取り出したら非常用取水栓を閉じましょう。お湯が止まったことを必ず確認しましょう。

STEP8:逃し弁を閉じる

最後に、逃し弁を閉じて完了です。

 

このように、停電時で断水になった場合でも、非常用取水栓からお湯を取り出すことができるため、停電時や断水時も慌てないようにしましょう。

停電時、エコキュートのお湯は生活用水として利用できる?

シャワーヘッド

停電時で断水になったとしてもエコキュートのお湯は非常用取水栓から取り出すことが出来ることをご紹介しました。しかし、このお湯は生活用水としては利用できますが、飲料水としては利用しない方が良いでしょう。

その理由としては、タンクの中にあるお湯は、水道法の基準を満たしておらず、タンク内部の汚れによって飲料用としては向いていない可能性があります。

そのため、停電時や断水時に飲料用として利用するのは避けた方が良いでしょう。

ただし、飲料用としては使えなくても、身体を拭くことや、トイレの水として利用すること、食器を洗うために使うなど、生活用水としては利用が可能です。

停電後にお湯が出ない場合の対処法

ドライバー

停電後にお湯が出なくなった場合に、どのような対処をしたら良いのか確認していきましょう。まずは電気が通るのを待つのが一番ですが、電気が通っていない場合でも通常だとエコキュートの貯湯タンクに貯まっているお湯は利用できます。

蛇口をひねってもお湯が出ない場合は、断水している可能性があるため、お住まいの地域が断水になっていないか、確認しましょう。

断水している場合には、非常用取水栓からお湯を取り出して利用することが必要です。

お住まいの地域が断水になっていなくてもお湯が出ない場合、断水が解消された直後の場合、極端に流量が少ない場合には水しか出ないこともあります。

それ以外の場合は、故障や詰まりなどが原因の可能性があるため、一度業者に相談してみましょう。

停電後の復旧方法について

ろうそくの火

停電後、エコキュートを利用する際には、基本的に復旧するのに特別な操作は必要ありませんが、時計の時刻が点滅していたり、表示がおかしかったりする場合には、時刻設定など行う必要があります。

停電時には本体内部のリチウム電池で設定が保存されているはずですが、設定がおかしくないか、念のため確認しておきましょう。

また、各メーカーのWebサイトなどで手順など情報を確認しておきましょう。

停電対策としておすすめの「蓄電池」

蓄電池

停電時の備えとしておすすめなのは「蓄電池」を利用することです。蓄電池は電気をためておくことができ、停電時でもエコキュートを含めたさまざまな家電を利用することができます。停電が長く続く場合でも、自宅でお風呂に入ることも可能です。

蓄電池でエコキュートを利用する場合には、200Vに対応した蓄電池がおすすめです。エコキュートのような大きな電化製品を利用する場合には、200Vに対応している蓄電池を選びましょう。

まとめ

ここまで、停電後にエコキュートのお湯が使えないときの対処法や、お湯を使う方法などをご紹介してきました。停電時にはエコキュートのお湯はそのまま利用することができますが、断水している場合には、非常用取水栓を利用してお湯を取り出す必要があります。

停電になった際でもエコキュートのお湯は利用できますので、慌てずに周りの状況を確認して対処しましょう。

停電に関係なくお湯が使えない場合には、エコキュートが故障している可能性もありますので、その場合にはプロの業者に相談してみましょう。

点検や修理に関する無料相談のお問い合わせ先について

下記の専用ダイヤルまでお問い合わせください。

エコテック 無料相談&修理専用ダイヤル

365日・24時間受付(日曜・祝日はもちろん、夜間受付も対応しています)

電話番号

0120-987-818

インターネットインターネットでの相談や修理依頼は
こちらからお問い合わせください
  • お電話頂く際には番号をお確かめの上、お間違いのないようにお願いします。

エコテックとは

エコテックはエコキュートのプロフェッショナルとして、累計1万件以上の相談・修理・交換実績がありますので安心してお任せください。

  • ・一都三県(東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県)全域対応
  • ・全メーカー対応
  • ・24時間365日受付 最短即日で訪問可
  • ・工事まで期間が空く場合はヒーターを無料で貸し出し(数量限定)
会社名株式会社エコテック
連絡先0120-987-818
業務内容当社では以下のような点検、修理、交換も年間1200件以上対応しております。オール電化(電気温水器・IHクッキングヒーター)、太陽光発電(パワーコンディショナー・施工・販売・メンテナンス・太陽光発電システム・施工・販売・メンテナンス・エコリフォーム
住所<東京営業所>
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 日本橋CETビル2F

<神奈川営業所>
〒231-0028 神奈川県横浜市中区翁町2-8-5 関内エメラルドビル3F

<埼玉営業所>
〒336-0021 埼玉県さいたま市南区別所5-15-2

<千葉営業所>
〒260-0015 千葉県千葉市中央区富士見2-7-9 富士見ビル6F

お問合わせ後の流れについて

お問い合わせいただいたら、まずはお電話で状況をヒアリングさせて頂きます。
その後、日程調整の上、エコキュートのプロである担当者が訪問させていただき、 お客様の機器の状況を診断させて頂きます。

修理が出来る場合は、部品の有無を確認し工事日程を調整。
修理が出来ない場合は、交換も含め提案させて頂きます。
※過度な営業はございませんのでご安心ください。

無料相談フォーム

24時間・365日ご相談無料!すぐ駆けつけます!

下記フォームにご入力のうえ、送信ボタンを押してください。(※印は必須)






    ※5MBまで

    ※5MBまで